新着情報

大阪・堂島リバーフォーラム「高野山開創千二百年記念 奉賛献書展」

2016年11月11日

kouyasan-201611 11月8日(火)~13日(日)に、大阪・堂島リバーフォーラムで開催されている
「高野山開創千二百年記念 奉賛献書展 ─ 弘法大師空海に捧ぐ、五十年に一度の大書道展」に、五月女紫映が推薦作家として作品を出展しています。
ご来場をお待ちしております。

会期:2016年11月8日(火)~13日(日)
開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
会場:堂島リバーフォーラム
http://www.dojimariver.com/access/
入場料:無料

主催:総本山金剛峯寺
共催:高野山書道協会
特別協力:全日本書道連盟・共同通信社・南海電気鉄道・堂島リバーフォーラム

第15回「五月女紫映 社中展」のお知らせ

2016年11月10日

今年も多様な作品がそろいました。
ご高覧賜りたくご案内申し上げます。

第15回 五月女紫映 社中展のお知らせ

tenrankai-2016 会期:平成28年11月27日(日)~12月3日(土)
午前11時~午後7時(初日1時より、最終日6時まで)
会場:東京交通会館ギャラリー(2階)
http://www.kotsukaikan.co.jp/access/

主催:書道 五月女紫映(会長:五月女紫映)
後援:産経新聞社 フジサンケイビジネスアイ

 
exhibition-20161201-01
exhibition-20161201-06
exhibition-20161201-04
exhibition-20161201-03

フジテレビ系列「モシモノふたり」(2016年8月3日放送)

2016年08月05日

tv-mastumura-20160803

フジテレビ系列で2016年8月3日(水)22:00~22:54に放送された、松村雄基さん×近藤くみこさん(ニッチェ)出演の「モシモノふたり」の番組内で、
五月女紫映が松村雄基さんの「書道指導」として紹介されました。

第32回「産経国際書展」新春展に出展いたします

2015年12月07日

五月女紫映が彫書作品を出展いたします。
ご来場をお待ちしております。

第32回 産経国際書展 新春展のお知らせ

shinsyun-ten-2016 会期:平成28年1月20日(水)~2月1日(月)
午前10時~午後6時(最終日午後3時まで、1月26日休館)
会場:国立新美術館 2B・2C・2D
http://www.nact.jp/information/access.html
入場料:500円(身体障害者と付き添いの方、65才以上、および学生は無料)

主催:産経国際書会・産経新聞社

第14回「五月女紫映 社中展」のお知らせ

2015年11月09日

今年も多様な作品がそろいました。
ご来場を心よりお待ちしております。

第14回 五月女紫映 社中展のお知らせ

第14回 五月女紫映 社中展 会期:平成27年11月22日(日)~11月28日(土)
午前11時~午後7時(初日1時より、最終日6時まで)
会場:東京交通会館ギャラリー(2階)
http://www.kotsukaikan.co.jp/access/

主催:書道 五月女紫映(会長:五月女紫映)
後援:産経新聞社 フジサンケイビジネスアイ

exhibition-201511-01
exhibition-201511-04
exhibition-201511-02

第13回「五月女紫映 社中展(日本書道アカデミー展)」のお知らせ

2014年10月23日

今年も多様な作品がそろいました。
ご来場お待ちしております。

第13回 五月女紫映 社中展(日本書道アカデミー展)のお知らせ

第13回 五月女紫映 社中展会期:平成26年11月23日(日)~11月29日(土)
午前11時~午後7時(初日1時より、最終日6時まで)
会場:東京交通会館ギャラリー(2階)
http://www.kotsukaikan.co.jp/access/

主催:書道五月女紫映
後援:産経新聞社 フジサンケイビジネスアイ